top of page
検索
2022年1月22日
造形活動と1月のお誕生日会
皆様こんにちは。早朝から寒い日が続いたこの一週間でしたが、園児たちは元気いっぱいに過ごしていました!前日に水を張ったバケツなどをのぞくと........ 奇麗な氷がたくさん張っていました!園児たちは「つめたーーい!!!」と言いながらも大はしゃぎでとても嬉しそうでした!子ども...
2022年1月12日
御正忌報恩講
本日は敬愛保育園の園児たちが圓光寺の本堂で御正忌報恩講のお参りをしました。 御正忌報恩講とは浄土真宗を開かれた親鸞聖人の御命日のお参りです。圓光寺では1月12日から御命日の1月16日まで法要を執り行っており、本年は12日に園児たちがお参りしました。...
2022年1月2日
明けましておめでとうございます
保護者の皆様、新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ、よろしくお願い致します。 1月1日は圓光寺で園児達と『修正会』をおつとめました。 修正会は新たな年を迎えるにあたり、改めて自分自身を見つめなおし、仏の子としてお念仏を大事に生活することを決意する、1年の最初の...
2021年12月28日
年末の御挨拶
本日は1年間の頑張ってくれた敬愛保育園を職員全員で大掃除しました。 少人数ではありましたが本日登園した園児たちも普段遊んでいる、園庭や廊下の掃除のお手伝いをしてくれていました。 本日は給食室も大清掃の為、お弁当デーでした。...
2021年12月27日
おすすはらい
今日は朝から年長児・年中児でいつもお参りをしている本堂のおすすはらいをしました。 ※おすすはらい(お煤払い:お寺の大掃除のことをいいます) ここ数日は特に寒い日が続きますが、バケツに水を張り、先生たちが絞ってくれた雑巾で本堂の廊下をみんなで拭き掃除です。...
bottom of page